2025年2月24日「七間町シネマヒストリー」
- 音楽の贈り物をする会
- 2月27日
- 読了時間: 2分
SAKUYAグランドオーケストラ出演

2025年2月24日(月・祝)、静岡市葵区七間町のMIRAIEリアン大ホールにて開催された
「七間町シネマヒストリー」イベントに、SAKUYAグランドオーケストラが出演いたしました。本イベントは、静岡ユネスコ協会主催で、映画館文化の歴史を探求し、音楽を通じてその魅力を再発見することを目的として開催されました。
第1部では、静岡ユネスコ協会会長の齋藤隆氏が「映画館文化のルーツを探る」と題した講演を行い、七間町の映画館街の歴史や文化的意義について詳しく語られました。
続く第2部では、SAKUYAグランドオーケストラが「メモリアル・スクリーンミュージック」と題し、映画音楽の名曲を演奏いたしました。
当オーケストラは、映画音楽の持つ多彩な魅力を余すところなく表現し、来場者の皆様から大変好評をいただきました。
また、2月23日(日)から28日(金)まで、同会場にて「七間町シネマヒストリー」パネル展が開催され、静岡市の映画館街の変遷をたどる貴重な写真や映画ポスターが展示されました。この展示は、映画ファンのみならず、多くの市民の皆様に七間町の歴史と文化を再認識していただく機会となりました。
SAKUYAグランドオーケストラは、今後も地域の文化振興に貢献し、音楽を通じて多くの方々と感動を共有してまいります。ご来場いただいた皆様、そして本イベントの開催にご尽力いただいた関係者の皆様に、心より御礼申し上げます。
コメント